#author("2024-12-17T22:58:50+00:00","default:gridbug","gridbug") #author("2024-12-22T16:41:47+00:00;2024-12-17T22:58:50+00:00","default:gridbug","gridbug") [[モンスター/ハウンド]] **エナジー・ハウンド/Energy hound (Yellow '&color(#FF0,black){Z};') [#u5d47118] === Num:309 Lev:18 Rar:1 Spd:+0 Hp:10d6 Ac:30 Exp:70 セントエルモの炎のような幽玄な後光がこの犬を包み込んでいる。 辺りに満ちたエネルギーが冒険者の周りに立ちのぼり、火花が指を突き刺す。 それは通常地下 18 階で出現し、普通の速さで動いている。 この自然界のモンスターを倒すことは 1 レベルのキャラクタにとって 約630.00 ポイントの経験となる。 それは通常集団で現れる。 それは稲妻(20)のブレスを吐くことがある(確率:1/10)。 それは AC30 の防御力と 10d6 の体力がある。 それはドアを打ち破ることができる。 それは光っている それは光っている。 それは稲妻の耐性を持っている。 それは進化しない。 それは侵入者をかなり警戒しており、 300 フィート先から侵入者に気付くことがある。 それは 2d3 のダメージで噛んで攻撃し、 2d3 のダメージで噛んで攻撃し、 2d3 のダメージで噛んで感電させる。 //攻撃方法が「ひっかく」だったデータは見つかりませんでした。 //2.2.0 (安定版) でフレーバーテキストが変更された //https://hengband.github.io/history/history2.2.0.html //https://github.com/hengband/hengband/commit/8add210abf48f7bac9eb52ec25142258fba5bf74 //https://github.com/hengband/hengband/commit/414f3410c27dd26fc358e8b416954b81cc8f3170 **雑感 [#u2c3b820] 電撃ブレス担当のハウンド。悩まされるのはダメージよりも物資の破壊だろう。~ [[火炎>モンスター/ハウンド/ファイア・ハウンド]]や[[冷気>モンスター/ハウンド/コールド・ハウンド]]ほどではないが、いつの間にか魔法棒が減ってたりする。~ 予備がない魔法棒が壊されてしまうと目も当てられない。~ 二重耐性や免疫がなかったり、予備の魔法棒がなかったり貴重な魔法棒を持ち歩いている場合は相手にしないほうがいいだろう。 //階層的には10~20Fでアウェイや岩石溶解の魔法棒が生成され始めるようだが大抵アリーナでもらえたもの一本しかないような状態だと思われる #pcomment IP:222.224.230.13 TIME:"2024-12-23 (月) 01:41:47" REFERER:"http://mars.kmc.gr.jp/~dis/heng_wiki/" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.12; rv:109.0) Gecko/20100101 Firefox/115.0"