#author("2023-06-25T12:35:43+09:00","","") #author("2023-06-25T14:48:29+09:00;2023-06-25T12:36:09+09:00","","") [[モンスター/蜘蛛/踊る道化師『ペニーワイズ』]] -キングのItの悪魔のこと?こちらが錯乱し、ドラゴンのブレスで死ぬ。「ヤツが見えたらおしまい」 -- &new{2021-02-16 (火) 19:49:04}; -恐怖を感じないに違和感はある。映画では最後恐怖しっぱなしだし -- &new{2021-02-16 (火) 20:07:56}; -まあ耐性持ちでもHP減ると恐怖しちゃうし…… -- &new{2021-02-16 (火) 21:41:21}; -瀕死で逃げだすという意味ではクトゥルフも例外ではかったね。 -- &new{2021-02-17 (水) 19:48:11}; -なんでSシンボルなんだろう? -- &new{2021-03-25 (木) 22:21:39}; -外宇宙に由来を持つ大蜘蛛がピエロの姿を子供に見せておびき寄せ虐殺を行っていた、っていう話だそうで -- &new{2021-03-25 (木) 23:15:59}; -シェロブも人の姿を取る事が出来るなど共通点もあってステータスがコンパチなのも納得 -- &new{2021-03-25 (木) 23:22:53}; -原作見てれば蜘蛛なのは明白のはず。なおこいつは卵を産む。 -- &new{2021-03-26 (金) 03:18:34}; -はぁいジョージィ、、変愚蛮怒やろ? -- &new{2021-03-27 (土) 20:43:06}; -どうせ証人クエで殺されるんやろ 騙されんぞ -- &new{2021-03-27 (土) 20:44:26}; -これ(★混沌の堂々たる鉄冠 [0,+0])がほしいんだろうジョージィ?それに、ここには『ピカチ○ウ』も『ガチャピン』も、びっくりするようなものが何でもあるよ -- &new{2022-02-16 (水) 20:56:17}; -登場階層で無理して倒してもデーモンベーンやアラララングを掴まされ兼ねないので急いで倒す事は無いと思う。 -- &new{2022-07-31 (日) 12:38:11}; -↑と言って放置しておくと38FRQに乱入されて事故る。30F台はドナルドもいるしカオスと狂気大安売りなのバランス悪い。 -- &new{2022-11-25 (金) 23:32:51}; -自分が弱い場合は一部の敵がクローンの右下に出ると損害拡大するおそれがあるからね(ユニークQ等) -- &new{2022-11-26 (土) 14:42:14}; -シェロブが人の姿を取るって、何かと思えば「シャドウ・オブ・ウォー」の設定か -- &new{2023-03-08 (水) 00:55:09}; -AIが画いたペニーワイズ→https://www.bing.com/images/create/pencil-art2c-menacing-pennywise2c-the-dancing-clown-/6495b341a6a14edf900688b99e2caa94?id=TW4RHmCNq0%2F7SEKcwnTadg%3D%3D&view=detailv2&idpp=genimg -- &new{2023-06-25 (日) 12:35:43}; IP:118.156.221.48 TIME:"2023-06-25 (日) 14:48:29" REFERER:"http://mars.kmc.gr.jp/~dis/heng_wiki/" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Safari/537.36"