職業
全ての魔法領域を使える職業です.
また, スペルマスターは魔法を覚える必要がなく, レベルが足りていて魔法書を持っていれば魔法を使うことができます.
スペルマスターはメイジと同様に魔法を使いこなすことができます.
しかし身体能力は全職業中最低で, 戦闘能力は絶望的です.
スペルマスターはその特性から冒険の後半は最強の職業となるでしょうが, 一瞬の油断が死をまねくので上級者向けの職業といえるでしょう.
魔法に必要なのは知能ですが, 職業による修正が十分大きいので, 生存率を上げるためにも耐久力の方を重視した方がよいかもしれません.
- 魔法を覚える必要がなく, 最初から魔法技能がマスター.
- HD計算のときに種族のHDを半分(切り捨て)で計算する.
- プレイ記録を見るときにサブタイトルが「最高の頭脳を求めて」になる可能性がある.
- レベルが上がるにつれてシャッフル(トランプの魔法)でよいカードが出やすくなる.
- 魔力食い(レベル25,コスト1,知能).
- 杖・魔法棒・ロッドから残り使用回数やエネルギーを吸い取って自分のMP に変換する. --増加するMPの量はアイテムのレベルによる.
- 魔術師の杖以外の打撃武器を装備すると魔法の失敗率が高くなる.
- 非常に大きなマイナスの近接ダメージ修正(魔術師の杖などの武器で緩和されるがそれでも大きい).
- HPの最大値が他職業よりかなり少なく計算される.
- MPの最大値が通常の(1.25+LV/100)倍になる(メイジはLV50でMP最大値400). ただし、MPが減少し始める装備重量が1kgのため, 実際はかなり低くなる.
- 無装備のときの基本ACが-50.
- 古い城での報酬はインドラの硬革帽子.
| 一般祈祷 | Lv | MP | 難度 |
| 軽傷の治癒 | 1 | 1 | 30 |
| 祝福 | 3 | 2 | 35 |
| 軽傷 | 4 | 3 | 35 |
| 光の召喚 | 5 | 5 | 35 |
| 罠 & 隠し扉感知 | 7 | 7 | 35 |
| 重傷の治癒 | 9 | 8 | 40 |
| 解毒 | 12 | 12 | 40 |
| 空腹充足 | 15 | 14 | 45 |
| 上級祈祷 | Lv | MP | 難度 |
| 解呪 | 16 | 16 | 45 |
| 重傷 | 17 | 17 | 50 |
| 致命傷の治癒 | 18 | 18 | 50 |
| 耐熱耐寒 | 19 | 19 | 50 |
| 周辺感知 | 20 | 20 | 50 |
| パニック・アンデッド | 23 | 23 | 50 |
| 体力回復 | 30 | 30 | 55 |
| 結界の紋章 | 35 | 70 | 75 |
| 一角獣の書 | Lv | MP | 難度 |
| *解呪* | 26 | 30 | 50 |
| 鑑識 | 28 | 25 | 70 |
| アンデッド退散 | 33 | 33 | 60 |
| 凪の刻 | 35 | 35 | 60 |
| 致命傷 | 35 | 35 | 70 |
| 帰還の詔 | 35 | 55 | 80 |
| 真実の祭壇 | 39 | 40 | 80 |
| 真・結界 | 46 | 70 | 80 |
| 聖杯の加護 | Lv | MP | 難度 |
| 不毛化 | 9 | 15 | 50 |
| 全感知 | 25 | 25 | 50 |
| アンデッド消滅 | 35 | 55 | 80 |
| 千里眼 | 42 | 100 | 80 |
| 全復活 | 45 | 90 | 80 |
| *体力回復* | 48 | 50 | 80 |
| 聖なるビジョン | 49 | 100 | 80 |
| 究極の耐性 | 50 | 100 | 80 |
| 入門書 | Lv | MP | 難度 |
| モンスター感知 | 1 | 1 | 23 |
| ショート・テレポート | 1 | 2 | 24 |
| 罠と扉感知 | 3 | 3 | 25 |
| ライト・エリア | 3 | 3 | 30 |
| パニック・モンスター | 4 | 4 | 30 |
| テレポート | 5 | 5 | 35 |
| スリープ・モンスター | 6 | 5 | 30 |
| 魔力充填 | 7 | 7 | 75 |
| 仙人の書 | Lv | MP | 難度 |
| 魔法の地図 | 9 | 7 | 75 |
| 鑑定 | 10 | 7 | 75 |
| スロウ・モンスター | 11 | 7 | 75 |
| 周辺スリープ | 13 | 7 | 50 |
| テレポート・モンスター | 18 | 12 | 60 |
| スピード | 22 | 12 | 60 |
| 真・感知 | 28 | 20 | 70 |
| 真・鑑定 | 33 | 30 | 75 |
| 紋様仙術 | Lv | MP | 難度 |
| 物体と財宝感知 | 3 | 3 | 25 |
| チャーム・モンスター | 10 | 10 | 80 |
| 精神感知 | 14 | 10 | 60 |
| 街移動 | 18 | 30 | 70 |
| 自己分析 | 20 | 18 | 85 |
| テレポート・レベル | 20 | 18 | 60 |
| 帰還の呪文 | 25 | 25 | 75 |
| 次元の扉 | 40 | 40 | 80 |
| 力の魔道書 | Lv | MP | 難度 |
| 調査 | 10 | 10 | 40 |
| 爆発のルーン | 20 | 20 | 80 |
| 念動力 | 25 | 25 | 75 |
| 千里眼 | 30 | 40 | 80 |
| 魅了の視線 | 33 | 35 | 60 |
| 錬金術 | 42 | 50 | 90 |
| 怪物追放 | 43 | 40 | 55 |
| 無傷の球 | 45 | 70 | 85 |
| 野性の召喚 | Lv | MP | 難度 |
| モンスター感知 | 1 | 1 | 23 |
| 稲妻 | 3 | 3 | 25 |
| 罠と扉感知 | 3 | 3 | 25 |
| 食糧生成 | 4 | 4 | 35 |
| 日の光 | 4 | 4 | 50 |
| 動物習し | 4 | 5 | 50 |
| 環境への耐性 | 5 | 5 | 50 |
| 傷と毒治療 | 5 | 5 | 35 |
| 自然の秘術 | Lv | MP | 難度 |
| 岩石溶解 | 5 | 5 | 40 |
| アイス・ボルト | 5 | 5 | 30 |
| 自然の覚醒 | 7 | 6 | 45 |
| ファイア・ボルト | 7 | 6 | 40 |
| 太陽光線 | 9 | 6 | 30 |
| 足かせ | 19 | 12 | 55 |
| 動物召喚 | 25 | 25 | 90 |
| 薬草治療 | 40 | 60 | 90 |
| 自然の恵み | Lv | MP | 難度 |
| 階段生成 | 9 | 12 | 40 |
| 肌石化 | 10 | 12 | 75 |
| 真・耐性 | 15 | 20 | 85 |
| 森林創造 | 20 | 22 | 80 |
| 動物友和 | 30 | 30 | 90 |
| 試金石 | 37 | 40 | 90 |
| 石の壁 | 38 | 45 | 75 |
| 腐食防止 | 40 | 90 | 90 |
| 自然の脅威 | Lv | MP | 難度 |
| 地震 | 20 | 18 | 60 |
| カマイタチ | 23 | 23 | 80 |
| ブリザード | 25 | 25 | 75 |
| 稲妻嵐 | 30 | 27 | 75 |
| 渦潮 | 35 | 30 | 85 |
| 陽光召喚 | 37 | 35 | 90 |
| 精霊の刃 | 40 | 90 | 95 |
| 自然の脅威 | 40 | 75 | 65 |
| カオスの微 | Lv | MP | 難度 |
| マジック・ミサイル | 1 | 1 | 20 |
| トラップ/ドア破壊 | 1 | 2 | 22 |
| 閃光 | 2 | 2 | 25 |
| 混乱の手 | 5 | 5 | 30 |
| 魔力炸裂 | 9 | 6 | 50 |
| ファイア・ボルト | 13 | 9 | 45 |
| 力の拳 | 14 | 9 | 45 |
| テレポート | 15 | 9 | 35 |
| カオス秘術 | Lv | MP | 難度 |
| ワンダー | 17 | 10 | 25 |
| カオス・ボルト | 19 | 12 | 45 |
| ソニック・ブーム | 21 | 13 | 45 |
| 破滅の矢 | 23 | 15 | 50 |
| ファイア・ボール | 25 | 16 | 50 |
| テレポート・アウェイ | 25 | 18 | 60 |
| 破壊の言葉 | 30 | 20 | 80 |
| ログルス発動 | 35 | 40 | 85 |
| カオス魔導 | Lv | MP | 難度 |
| 他者変容 | 11 | 7 | 45 |
| 連鎖稲妻 | 15 | 15 | 80 |
| 魔力封入 | 16 | 14 | 80 |
| 原子分解 | 25 | 25 | 85 |
| 現実変容 | 30 | 25 | 85 |
| マジック・ロケット | 40 | 41 | 80 |
| 混沌の刃 | 45 | 90 | 80 |
| 悪魔召喚 | 47 | 100 | 90 |
| ハルマゲドン大全 | Lv | MP | 難度 |
| 重力光線 | 20 | 20 | 66 |
| 流星群 | 35 | 32 | 85 |
| 焔の一撃 | 37 | 34 | 75 |
| 混沌召来 | 39 | 42 | 85 |
| 自己変容 | 42 | 50 | 85 |
| 魔力の嵐 | 45 | 58 | 85 |
| ログルスのブレス | 47 | 75 | 80 |
| 虚無召来 | 49 | 100 | 85 |
| 暗黒祈祷 | Lv | MP | 難度 |
| 無生命感知 | 1 | 1 | 25 |
| 呪殺弾 | 2 | 2 | 25 |
| 邪悪感知 | 2 | 2 | 25 |
| 悪臭雲 | 3 | 3 | 27 |
| 黒い眠り | 5 | 5 | 30 |
| 耐毒 | 7 | 10 | 75 |
| 恐慌 | 9 | 9 | 30 |
| アンデッド従属 | 10 | 10 | 30 |
| 暗黒大成 | Lv | MP | 難度 |
| エントロピーの球 | 12 | 12 | 40 |
| 地獄の矢 | 13 | 12 | 30 |
| 殺戮雲 | 18 | 15 | 50 |
| モンスター消滅 | 24 | 21 | 60 |
| 毒の刃 | 30 | 75 | 80 |
| 吸血ドレイン | 32 | 30 | 60 |
| 反魂の術 | 36 | 35 | 80 |
| 抹殺 | 39 | 30 | 95 |
| 暗黒魔導 | Lv | MP | 難度 |
| 狂戦士化 | 10 | 20 | 80 |
| 悪霊召喚 | 10 | 15 | 80 |
| 暗黒の矢 | 11 | 11 | 30 |
| 狂乱戦士 | 30 | 25 | 75 |
| 吸血の刃 | 34 | 90 | 70 |
| 吸血の連矢 | 36 | 35 | 60 |
| 死の言魂 | 38 | 35 | 70 |
| 暗黒の嵐 | 40 | 40 | 70 |
| ネクロノミコン | Lv | MP | 難度 |
| 死の光線 | 20 | 20 | 75 |
| 死者召喚 | 25 | 66 | 95 |
| 死者の秘伝 | 30 | 40 | 95 |
| 吸血鬼変化 | 35 | 40 | 80 |
| 生命力復活 | 42 | 50 | 75 |
| 周辺抹殺 | 43 | 75 | 80 |
| 地獄の劫火 | 45 | 95 | 90 |
| 幽体化 | 47 | 100 | 90 |
| 召喚と奇術 | Lv | MP | 難度 |
| ショート・テレポート | 1 | 1 | 25 |
| 蜘蛛のカード | 3 | 3 | 25 |
| シャッフル | 5 | 5 | 37 |
| フロア・リセット | 6 | 6 | 40 |
| テレポート | 7 | 7 | 20 |
| 感知のカード | 11 | 12 | 30 |
| テレポート・モンスター | 14 | 15 | 30 |
| 動物のカード | 18 | 20 | 30 |
| 万物のデッキ | Lv | MP | 難度 |
| 移動のカード | 20 | 20 | 40 |
| カミカゼのカード | 23 | 20 | 35 |
| 幻霊召喚 | 25 | 24 | 30 |
| スピード・モンスター | 30 | 28 | 40 |
| テレポート・レベル | 33 | 30 | 35 |
| 次元の扉 | 35 | 33 | 45 |
| 帰還の呪文 | 40 | 35 | 40 |
| 怪物追放 | 42 | 40 | 35 |
| 運命の切札 | Lv | MP | 難度 |
| 位置交換のカード | 22 | 35 | 70 |
| アンデッドのカード | 24 | 24 | 35 |
| 爬虫類のカード | 26 | 26 | 35 |
| モンスターのカード | 30 | 25 | 35 |
| ハウンドのカード | 30 | 30 | 35 |
| トランプの刃 | 35 | 70 | 40 |
| 人間トランプ | 40 | 100 | 45 |
| サイバーデーモンのカード | 45 | 100 | 45 |
| ファイブ・エース | Lv | MP | 難度 |
| 予見のカード | 30 | 30 | 30 |
| 知識のカード | 35 | 50 | 45 |
| 回復モンスター | 36 | 55 | 40 |
| ドラゴンのカード | 39 | 80 | 40 |
| 隕石のカード | 41 | 45 | 70 |
| デーモンのカード | 47 | 100 | 40 |
| 地獄のカード | 48 | 100 | 40 |
| 古代ドラゴンのカード | 49 | 100 | 40 |
| 初心者用教本 | Lv | MP | 難度 |
| 電撃 | 1 | 1 | 20 |
| 魔法の施錠 | 1 | 1 | 33 |
| 透明体感知 | 1 | 1 | 33 |
| モンスター感知 | 2 | 1 | 33 |
| ショート・テレポート | 2 | 2 | 33 |
| ライト・エリア | 4 | 4 | 40 |
| 罠と扉破壊 | 5 | 5 | 33 |
| 軽傷の治癒 | 6 | 5 | 44 |
| 小秘術 | Lv | MP | 難度 |
| 罠と扉感知 | 7 | 6 | 40 |
| 燃素 | 8 | 8 | 60 |
| 財宝感知 | 9 | 8 | 50 |
| 魔法感知 | 9 | 9 | 50 |
| アイテム感知 | 9 | 9 | 50 |
| 解毒 | 11 | 10 | 50 |
| 耐冷 | 12 | 12 | 50 |
| 耐火 | 13 | 12 | 50 |
| 大秘術 | Lv | MP | 難度 |
| 耐電 | 14 | 12 | 50 |
| 耐酸 | 15 | 12 | 50 |
| 重傷の治癒 | 16 | 14 | 33 |
| テレポート | 18 | 15 | 50 |
| 鑑定 | 20 | 20 | 60 |
| 岩石溶解 | 22 | 16 | 60 |
| 閃光 | 25 | 18 | 60 |
| 空腹充足 | 28 | 20 | 70 |
| 秘術大全 | Lv | MP | 難度 |
| 透明視認 | 28 | 20 | 60 |
| エレメンタル召喚 | 31 | 25 | 70 |
| テレポート・レベル | 35 | 35 | 80 |
| テレポート・モンスター | 40 | 30 | 70 |
| 元素の球 | 41 | 30 | 66 |
| 全感知 | 42 | 30 | 80 |
| 帰還の呪文 | 45 | 50 | 70 |
| 千里眼 | 49 | 100 | 80 |
| 新弟子用教本 | Lv | MP | 難度 |
| 赤外線視力 | 1 | 1 | 20 |
| 回復力強化 | 2 | 2 | 20 |
| 空腹充足 | 3 | 3 | 30 |
| 耐冷気 | 5 | 5 | 35 |
| 耐火炎 | 6 | 5 | 35 |
| 士気高揚 | 8 | 6 | 45 |
| 耐電撃 | 9 | 5 | 35 |
| 耐酸 | 10 | 5 | 35 |
| 有段者への道 | Lv | MP | 難度 |
| 透明視認 | 12 | 12 | 45 |
| 解呪 | 15 | 14 | 40 |
| 耐毒 | 17 | 15 | 60 |
| 狂戦士化 | 20 | 17 | 75 |
| 自己分析 | 23 | 18 | 85 |
| 対邪悪結界 | 26 | 22 | 50 |
| 癒し | 29 | 30 | 60 |
| 魔法剣 | 38 | 65 | 95 |
| 師範代の書 | Lv | MP | 難度 |
| テレパシー | 12 | 12 | 45 |
| 肌石化 | 14 | 10 | 75 |
| 全耐性 | 20 | 20 | 85 |
| スピード | 24 | 12 | 60 |
| 壁抜け | 30 | 55 | 80 |
| 盾磨き | 34 | 70 | 80 |
| ゴーレム製造 | 41 | 80 | 90 |
| 魔法の鎧 | 45 | 55 | 70 |
| 悟りの書 | Lv | MP | 難度 |
| 装備無力化 | 14 | 14 | 65 |
| 呪い粉砕 | 30 | 32 | 75 |
| 完全なる知識 | 36 | 45 | 90 |
| 武器強化 | 38 | 80 | 95 |
| 防具強化 | 38 | 100 | 95 |
| 武器属性付与 | 40 | 100 | 90 |
| 人間トランプ | 43 | 100 | 70 |
| 属性への免疫 | 47 | 70 | 80 |
| 闇夜の呪い | Lv | MP | 難度 |
| マジック・ミサイル | 1 | 1 | 20 |
| 無生命感知 | 2 | 1 | 22 |
| 邪なる祝福 | 3 | 2 | 25 |
| 耐火炎 | 4 | 5 | 30 |
| ファイア・ボルト | 10 | 6 | 40 |
| 古代の死霊召喚 | 11 | 9 | 35 |
| 地獄球 | 13 | 13 | 40 |
| 士気高揚 | 14 | 9 | 50 |
| 不朽の儀式 | Lv | MP | 難度 |
| ビジョン | 17 | 15 | 60 |
| 耐地獄 | 20 | 18 | 50 |
| プラズマ・ボルト | 23 | 15 | 50 |
| ファイア・ボール | 25 | 16 | 50 |
| 炎の刃 | 30 | 75 | 80 |
| 堕落 | 33 | 30 | 70 |
| デーモン召喚 | 36 | 70 | 85 |
| 地獄の波動 | 37 | 18 | 85 |
| 悪魔の叡知 | Lv | MP | 難度 |
| 悪魔の目 | 12 | 12 | 45 |
| 悪魔のクローク | 15 | 20 | 60 |
| 溶岩流 | 25 | 22 | 65 |
| プラズマ球 | 34 | 30 | 80 |
| 悪魔変化 | 35 | 40 | 80 |
| 火炎破 | 36 | 35 | 60 |
| サキュバスの接吻 | 40 | 40 | 70 |
| 破滅の手 | 46 | 80 | 80 |
| 劫火の魔書 | Lv | MP | 難度 |
| 不滅の肉体 | 26 | 25 | 85 |
| 狂気の円環 | 36 | 35 | 80 |
| ペット爆破 | 41 | 50 | 85 |
| グレーターデーモン召喚 | 43 | 100 | 90 |
| 炎の嵐 | 44 | 58 | 85 |
| 地獄嵐 | 45 | 58 | 85 |
| 深淵招来 | 47 | 90 | 80 |
| 魔王変化 | 49 | 80 | 85 |
| 徒弟読本 | Lv | MP | 難度 |
| 懲罰 | 1 | 1 | 20 |
| 邪悪存在感知 | 2 | 1 | 15 |
| 恐怖除去 | 4 | 3 | 25 |
| 威圧 | 6 | 4 | 30 |
| 聖域 | 7 | 5 | 34 |
| 入口 | 9 | 7 | 30 |
| スターダスト | 10 | 10 | 45 |
| 身体浄化 | 15 | 11 | 55 |
| 戦術指南 | Lv | MP | 難度 |
| 邪悪飛ばし | 17 | 15 | 55 |
| 聖なる光球 | 17 | 14 | 50 |
| 悪魔払い | 21 | 19 | 60 |
| 解呪 | 23 | 20 | 70 |
| 透明視認 | 26 | 24 | 50 |
| 対邪悪結界 | 29 | 23 | 60 |
| 裁きの雷 | 34 | 32 | 85 |
| 聖なる御言葉 | 40 | 35 | 85 |
| 退魔払邪 | Lv | MP | 難度 |
| 開かれた道 | 6 | 5 | 33 |
| 封魔 | 18 | 14 | 50 |
| 聖なるオーラ | 21 | 16 | 60 |
| アンデッド&悪魔退散 | 25 | 20 | 65 |
| 邪悪退散 | 32 | 27 | 70 |
| 聖なる刃 | 34 | 75 | 95 |
| スターバースト | 40 | 45 | 70 |
| 天使召喚 | 44 | 100 | 90 |
| 天神怒罰 | Lv | MP | 難度 |
| 士気高揚 | 9 | 9 | 50 |
| 呪い退散 | 30 | 35 | 80 |
| 邪悪追放 | 32 | 32 | 75 |
| ハルマゲドン | 36 | 22 | 80 |
| 目には目を | 40 | 40 | 80 |
| 神の怒り | 43 | 65 | 90 |
| 神威 | 46 | 90 | 90 |
| 聖戦 | 48 | 100 | 85 |
攻撃回数†
基礎スペック†
| 腕力 | 知能 | 賢さ | 器用 | 耐久 | 魅力 | 解除 | 魔道 | 魔防 | 隠密 | 探索 | 知覚 | 打撃 | 射撃 | HD | 経験 | ペ維 |
| -5 | 6 | -2 | 2 | 0 | -2 | 30,7 | 48,18 | 75,13 | 2,0 | 12,0 | 22,0 | 0,0 | 0,0 | 4 | 60 | 25 |
技能表†
| 技能 | 初期値 | 最大値 |
| マーシャルアーツ | 0 | 0 |
| 二刀流 | 0 | 0 |
| 乗馬 | 0 | 0 |
武器技能表†
| 武器名 | 初期値 | 最大値 |
| スリング | 0 | 0 |
| ショート・ボウ | 0 | 0 |
| ロング・ボウ | 0 | 0 |
| ライト・クロスボウ | 0 | 0 |
| ヘビィ・クロスボウ | 0 | 0 |
| 弓 | 0 | 8000 |
| シャベル | 0 | 0 |
| ノームのシャベル | 0 | 0 |
| ドワーフのシャベル | 0 | 0 |
| つるはし | 0 | 0 |
| オークのつるはし | 0 | 0 |
| ドワーフのつるはし | 0 | 0 |
| 戦闘用つるはし | 0 | 0 |
| 武器名 | 初期値 | 最大値 |
| 棍棒 | 0 | 0 |
| ムチ | 0 | 0 |
| クォータースタッフ | 0 | 0 |
| ヌンチャク | 0 | 0 |
| メイス | 0 | 0 |
| 鎖付き鉄球 | 0 | 0 |
| 錫杖 | 0 | 0 |
| ウォー・ハンマー | 0 | 0 |
| 三節棍 | 0 | 0 |
| モーニングスター | 0 | 0 |
| フレイル | 0 | 0 |
| 六尺棒 | 0 | 0 |
| 鉛詰めメイス | 0 | 0 |
| 鉄棒 | 0 | 0 |
| ヘビィ・フレイル | 0 | 0 |
| グレート・ハンマー | 0 | 0 |
| 粉砕のメイス | 0 | 0 |
| 魔術師の杖 | 8000 | 8000 |
| 冥界の大鉄杖 | 0 | 0 |
| 棒 | 0 | 8000 |
| 武器名 | 初期値 | 最大値 |
| ハチェット | 0 | 0 |
| スピア | 0 | 0 |
| 鎌 | 0 | 0 |
| オウル・パイク | 0 | 0 |
| トライデント | 0 | 0 |
| フォシャール | 0 | 0 |
| ブロードスピア | 0 | 0 |
| パイク | 0 | 0 |
| 薙刀 | 0 | 0 |
| ビークド・アックス | 0 | 0 |
| ブロード・アックス | 0 | 0 |
| ルツェルン・ハンマー | 0 | 0 |
| グレイブ | 0 | 0 |
| ラジャタン | 0 | 0 |
| ハルベルト | 0 | 0 |
| ギザルム | 0 | 0 |
| 大鎌 | 0 | 0 |
| ランス | 0 | 0 |
| バトル・アックス | 0 | 0 |
| グレート・アックス | 0 | 0 |
| 三叉槍 | 0 | 0 |
| ロッホアーバー・アックス | 0 | 0 |
| ヘヴィ・ランス | 0 | 0 |
| 切り裂きの大鎌 | 0 | 0 |
| 釣り竿 | 0 | 0 |
| 死の大鎌 | 0 | 0 |
| 武器名 | 初期値 | 最大値 |
| 折れたダガー | 0 | 0 |
| 折れた剣 | 0 | 0 |
| ダガー | 0 | 0 |
| マン・ゴーシュ | 0 | 0 |
| 短刀 | 0 | 0 |
| レイピア | 0 | 0 |
| スモールソード | 0 | 0 |
| バゼラード | 0 | 0 |
| ショートソード | 0 | 0 |
| サーベル | 0 | 0 |
| カットラス | 0 | 0 |
| 脇差し | 0 | 0 |
| クォピス | 0 | 0 |
| タルワール | 0 | 0 |
| ブロード・ソード | 0 | 0 |
| ロング・ソード | 0 | 0 |
| シミター | 0 | 0 |
| 忍者刀 | 0 | 0 |
| カタナ | 0 | 0 |
| バスタード・ソード | 0 | 0 |
| 青龍刀 | 0 | 0 |
| クレイモア | 0 | 0 |
| エスパドン | 0 | 0 |
| グレート・ソード | 0 | 0 |
| フランベルジュ | 0 | 0 |
| 野太刀 | 0 | 0 |
| 首切りソード | 0 | 0 |
| ツヴァイハンダー | 0 | 0 |
| カオス・ブレード | 0 | 0 |
| ダイヤモンド・エッジ | 0 | 0 |
| 毒針 | 0 | 0 |
| 隼の剣 | 0 | 0 |
| Lv | 1-5 | 6-10 | 11-15 | 16-20 | 21-25 | 26-30 | 31-35 | 36-40 | 41-45 | 46-50 |
| 練習生 | 奇術師 | 幻術師 | 呪術師 | 召霊師 | 召魔師 | 魔術師 | 魔道師 | イプシシマス | 大魔道師 |
修行僧、アーチャーに並び、変愚蛮怒で強職に数えられる職の一つ。
メイジが扱える10領域の魔法を第一領域と同じ水準で扱え、レベルが上がれば文字通り何でもできるようになり、終盤はほとんど無敵。
そのため初心者がとりあえずサーペントを倒せるくらいにまで成長できる職であると言われている。
ただし強さを実感できるのは中盤以降、特に三冊目の魔法書の魔法が操れるようになったあたりから。
序盤は低HPにAC-50など非常に打たれ弱く、近距離攻撃はもちろん、耐性ありでも強力な遠距離攻撃で即死しかねず、まだ有力な防御呪文も使えない。
さらに魔術師の杖以外の武器を装備すると魔法失敗率が跳ね上がるため、麻痺知らずすら確保に苦労する。
下位魔法書の攻撃力も低く、魔力喰いが使い物になるまでMPは常にカツカツ。
何でも使えると言っても持ち運ぶ魔法書も厳選しなければ、アイテム欄はすぐ魔法書でかさばり、低腕力ゆえ魔法書の重量による減速も発生しやすい。
終盤においても全ての防御呪文を貫通してくる光の剣持ち(特に必ず対峙するオベロン)は非常に危険。最終的な最大HPでも、悪魔変化で700弱程度しかないので、連続行動かつダイスが跳ねれば頓死しうる。
万全を期すのであれば、光の剣持ちや時間停止を使う相手は召喚による圧殺で倒すのが良いだろう。耐久とライフレートを上げて最大HPを上げるのも重要。
メイジ系全般に言える事ではあるが、スペルマスターは特にレベルの高さが強さ(使える魔法の種類と成功率)に直結する。
それでいてスペルマスターは物資を気にする必要が殆ど無いため、生きて帰る事さえ出来れば立て直しは容易。
命あっての物種と考え、慎重に慎重を重ねて冒険を進めていこう。
魔法について十全な知識がないと強さを発揮できない職業ではあるが、一回のプレイで呪術以外の魔法が全て使えるため
新しい魔法書を手に入れたら片っ端から使って使用感を確かめる事が出来るという点でも初心者向きと言える。