魔法領域

破邪

破邪の魔法は邪悪なモンスターに対する攻撃魔法に優れています. 
また, 魔法で*破壊*ができるのはこの領域とカオスの領域だけです. 
この領域はプレイヤーの属性が悪の方に傾くと失敗率が上がるという特徴を持ちます. 

属性不一致による失率ペナルティは魔法に知能を使う職業だと+4%.賢さを使う職業だと+10%.

徒弟読本

戦術指南

退魔払邪

天神怒罰

雑感

邪悪モンスターへの攻撃に優れる領域。
属性は電撃、閃光、聖なる力(邪悪相手に2倍、善良相手に無効化)がメイン。
邪悪モンスター相手には聖なる光球と神威が非常に強力。範囲攻撃も豊富で集団相手でも効率良く戦う事が出来る。
一方で汎用的な攻撃属性が存在しないため、とりわけ善良モンスター相手には対処に困る事がある。
何かしらの攻撃手段を用意しておかなければ、撤退を余儀なくされることも少なくないだろう。

デュアルクラスでの補助領域として見る場合、感知や耐性など求められるものが少なく厳しいものがある。
3冊目までは邪悪モンスター相手への攻撃手段として割り切っていくしかないだろう。
4冊目さえ拾えれば破壊が使い放題になるうえ、自己強化と召喚による敵のターゲット分散を両立出来る聖戦が非常に強力。
たとえ善良モンスター相手でも囲んで棒で叩けば良いという事。
ただし4冊目は他の魔法書より生成階層が深めなうえ、カオス領域のように確実な入手手段も無い。
4冊目が見つかるまでは別の領域で4冊目を探し、見つかり次第乗り換えていっても良いだろう。

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 比較的役立つ便利呪文ですら4冊目に固まっているのが益々3冊目までいらない子扱いしてる。肉体強化や魔法の鎧、レア系の耐性強化なんかが欲しいよね。 -- 2021-07-25 (日) 23:52:07
  • 「邪悪なモンスターに対する攻撃魔法に優れ」と言うけど、なぜ邪悪フラグがないの?ってモンスターがわんさといるからなあ -- 2021-08-28 (土) 03:42:43
  • ゴミ領域。3冊目までは如何に使えない魔法で埋めるかということしか考えられていない。やるんなら破邪ハイでの4冊目無双を楽しもう。 -- 2021-12-24 (金) 02:23:37
  • 2冊目聖なる御言葉は露骨に強いし、3冊目も開かれた道と聖なるオーラ、聖なる刃は使える。使い道がない魔法が多いのも確かだが。 -- 2021-12-24 (金) 07:55:33
  • 純魔なら強いけど、デュアルだと4冊目以外は荷物になるのがネック。聖なる刃は超級品作る時間で神威使った方がクリアが早くなりがち。ちょっと弱くなってもダイヤモンドエッジに使えたらと思う。 -- 2021-12-24 (金) 08:25:55
  • ダイヤモンドエッジって属性付与できないの? -- 2021-12-24 (金) 18:03:56
  • 聖なる刃でダイヤモンドエッジに付与出来ない。確定で引き継げる1d1と隼経由の追攻で対邪50点+1が比較的作りやすくて最終装備級。カオブレはヴォーパルクラスの火力が出るが作りにくいし、ここまで火力は要らないので妥協しよう -- 2021-12-31 (金) 16:15:32
  • 流石にゴミ領域ではない メイジとハイメイジなら普通に強い まあデュアルとの相性は悪いが… -- 2022-01-16 (日) 03:54:05
  • 破邪にない補助を秘術で補うという考えで、破邪魔法戦士をやってみた。破邪パラと比べて序盤から快適に探索できたのは素晴らしいが、3冊目入手までに習得すべき破邪魔法が皆無。強いて挙げるなら聖なる光球くらいか。 -- 2022-01-16 (日) 19:58:27
  • 士気高揚を連発すれば微量だがHP回復できる 破邪パラ等でサーペント戦で致命傷治癒を少しでもケチりたいときなどに -- 2023-05-29 (月) 00:30:31
お名前:

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-12-28 (水) 00:45:59