魔法領域

秘術

秘術の魔法は、全ての領域から有用な呪文だけを取り入れようとした多用途領域です。
必要な「道具」的呪文を持っていても高レベルの強力な呪文は持っていません。
結果として、全ての呪文書は街で買い求めることができます。
また、他の領域に存在する同様な呪文の方がより低レベル、低コストで唱えることができます。

初心者用教本

小秘術

大秘術

秘術大全

雑感

中途半端に色々と揃った領域。
汎用性の高さが裏目に出て、二領域を使いこなす職業では必要以上に弱く感じられる。
コストや習得速度は冷遇されているものの、難度はかなり優遇されており、呪文行使能力を切り詰めるビルドで光る。
弱いながらも柔軟性は非常に高く、快適な探索が約束される。

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • スペマスにとっては無用の長物 -- 2021-12-17 (金) 23:46:52
  • 鉄獄縛りなら透明感知や魔法感知を使わん事も無いがまあ基本的には要らんか 一応エレメンタル召喚でシャンブラーを呼べる事だけは頭に入れといた方がいいか -- 2021-12-18 (土) 00:07:20
  • 他の4冊目を見つかるまで啓蒙目的で繋ぎになる -- 2021-12-18 (土) 22:17:33
  • 領域変更可能な職で千里眼の習得レベルが最も低いメイジでも49レベル必要で、また強力すぎるライバルである仙術と自然の4冊目は確定入手できるため、千里眼はむしろ秘術を第一領域とする職向けではないだろうか。 -- 2021-12-19 (日) 08:53:29
  • 自然領域がなければもっと評価されていた領域だったろうに… -- 2022-02-13 (日) 20:02:00
  • 自然を使えない盗賊、殴りも第2領域も強い代わりの足枷とはいえ最低限の働きはしてくれる魔法戦士、そもそもこれしか使えない観光客、色々見せ場はあるからまだマシな方 -- 2022-02-13 (日) 21:00:16
  • 序盤でモンスター感知 罠感知 二重耐性が使えることが存在意義の全てであり4冊目を使える段階なら強武器による攻撃や他の領域の魔法を使って戦うのが正しいのではないか。啓蒙はスムーズに進んでいるなら使う機会はないがJ戦を失敗した際の立て直しに活躍する。 -- 2022-03-10 (木) 17:44:03
  • 魔法書を街売りしてるという割に欠品が多くて序盤イライラしがち。 -- 2022-05-28 (土) 12:40:30
  • その点仙術盗賊の場合序盤の序盤なら1冊目さえあればなんとかなるんだ。。。難易度と消費MPで・・・・ -- 2022-05-28 (土) 13:52:42
  • 上にも書いてあるように盗賊ならアリではある…のだが、終盤になるにつれて魔道具でだいたいおkになってしまい、最終戦などでは1冊も持ち込まないことも… -- 2022-06-04 (土) 16:51:19
お名前:

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2014-09-29 (月) 09:52:09