トップ «前の日記(2005年07月31日) 最新 次の日記(2005年08月10日)» 編集

ohai日誌

2003|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|06|08|10|11|
2008|01|02|03|04|05|07|09|
2009|01|02|
2013|06|12|
2014|01|02|03|04|06|09|10|12|
2015|04|
2016|09|
2018|02|

2005年08月09日

_ C++

私はC++が嫌いです。とっとと世の主流から外れて欲しいと思っています。 あんな言語がプログラミング言語の主流であるのは後進の教育に良くないと も思っています。

_ それ以外の言語

Lispは最も強力なプログラミング言語だと思います。Rubyは私の最も 好きな言語です。

SmalltalkやらJavascriptやらの動的型付けな OOPLはRuby以外ははほとんど触っていませんが 興味深い言語だと思っています。プロトタイプベースなOOPLも楽しそうです。

JavaやらC#みたいなC++以外の静的型付けOOPLはどうこう思っていません。 が、将来こういう言語はすたれるだろうとは思っています。 静的型付けなのにMLみたいに型エラーをすべて検出できるわけではなく、 静的型付けのせいで柔軟性がない、と中途半端な代物だからです。

MLやHaskellといった言語は将来の主流言語として有望ではないかな と思っています。静的型付けの将来はこちらにあると思います。 たいした根拠はありませんが。たぶんその時は無難な、 副作用を許す言語が使われるだろうなどと考えています。


トップ «前の日記(2005年07月31日) 最新 次の日記(2005年08月10日)» 編集