6日から9日までの間、研究集会で軽井沢に行っていました。
少しは内容のあることその1、Ruby/SDLの今後について書きます。
まずパッチ(AA付き図形描画機能)が来たのでそれをとりこんで、さらにSGEのアルファ付き直線曲線描画機能に対応してversion 0.10 をリリースしようかと考えています。SDL_kanjiへの対応も考えています。その後は機能の追加はせずにver 1.0にしようかと考えています。
それ以降は特に考えていません。OpenGL対応部分をより良くしたいなあと思っていますが3D関係は詳しくありませんのでなんともできません。誰かやってくれないかなあ、などと思っています。
ツッコミのテストです。<br>SGEのビットマップフォント描画機能はどうでしょう?フォントのレンダリング済みの画像ファイルを用意して、それをもとに文字列を描画する機能です。フリーフォントでも*.ttf自体の配布には許可が要るものの方が多いので、それなりに需要はありそうですが。
ツッコミのテストです。<br>SGEのビットマップフォント描画機能はどうでしょう?フォントのレンダリング済みの画像ファイルを用意して、それをもとに文字列を描画する機能です。フリーフォントでも*.ttf自体の配布には許可が要るものの方が多いので、それなりに需要はありそうですが。