解析
能力値最大値設定ルーチン†
腕力、知力といった能力値には素の状態(装備や魔法による補正が無い状態)での最大値が設定されており、下記のタイミングで決定される
- キャラクター作成時
 
- 新生の薬を飲んだ時
 
- ステータスシャッフルが発生したとき
 
各能力の最大値は↓のルーチンで決まる
- 各能力(腕力、知能、賢さ、器用、耐久、魅力)の最大値が1~7の範囲でランダムに決まる
 
- 1.で求めた最大値の合計値が24になるまでAを繰り返す(全部1だったり、7になったりすることが無いようになっている)
 
- 各能力に対して18 + 60 + (Aで求めた値 * 10)が最大値として設定される
 
- つまり素の状態での能力値の最大値は18/130(18 + 60 + 7 * 10)である
 
計算処理の例†
例えばAの結果が
- 腕力:1
 
- 知能:2
 
- 賢さ:3
 
- 器用:5
 
- 耐久:6
 
- 魅力:7
 
- 合計:24
 
になった場合、各能力値の最大値は↓になる
- 腕力:18/70 (18 + 60 + 10)
 
- 知能:18/80 (18 + 60 + 20)
 
- 賢さ:18/90 (18 + 60 + 30)
 
- 器用:18/110 (18 + 60 + 50)
 
- 耐久:18/120 (18 + 60 + 60)
 
- 魅力:18/130 (18 + 60 + 70)