モンスター/ネズミ/ピカチャウ (ルルイエのすがた)
- ほんま面白いwこれぞ変愚w --
- 当たり前だが本家にこんなリージョンフォームはない。寧ろ種族値クソ雑魚の電気ネズミがどうしてルルイエなんぞに適応できたのか --
- でんき+みずタイプだろうか --
- 期待値1200程度のHPで自分自身を救援召喚する上、微妙に隣接してこない為全滅させようとするとかなり面倒。(低位のrには増殖したり穴掘りする奴もいる)アルチュウやらナマチュウに囲まれて延々と戦っているとプレイヤーも狂気に誘われる。 --
- 侵入者をかなり警戒しているので殲滅する前に召喚地獄になる。破壊推奨 --
- どく でんき こおり と さん?タイプに耐性あり --
- でんき+さんタイプで、さんタイプがどく こおり さん耐性持ちと考えるとしっくりくる --
- ドキばぐを思い出す --
- ↑↑↑↑「あまり注意を払わない」って書いてるが? --
- 変更前の話では --
- スナイパーだと結構雑魚だと思うよ --
- 集団生成で感知範囲が広めなこいつらに対して溜めが必要なスナイパーの有利要素って何さ --
- ↑スナイパーの高隠密で起こさずに一匹一匹仕留められる。召喚や時間経過で出た「最初から起きてる奴ら」に対しては一転、非常に分が悪くなるのは確か。 --
- Lv80なんだから流石に普通に出現する頃には破壊手段持ってるだろうし破壊するか無視すりゃいいだけの話なんだけどこれで集団生成は流石にただ鬱陶しいだけな気がする --
- 何で集団なんだろう。ポケモンって野良とは原則1:1だったと思うが --
- リージョンフォームが初登場したサン・ムーンで同じく実装された乱入バトル(仲間を呼ぶ野生ポケモン)の再現だと思う。マイナーチェンジ版(US・UM)でそんなに呼ばないように修正されたぐらい呼びすぎるところも原作再現かも --
- こんなものを思いついたのは、正気度ロールでファンブったやつに違いない --