モンスター/巨大人間型生物/大いなる深淵の主『ノーデンス』
- 普通のプレイならスルー安定 --
- 忍者の場合早駆けと一撃離脱だけを延々と繰り返すと驚くほど楽に倒せることも。 --
- 無駄行動が一切無いのが凶悪すぎる。連続行動からの魔力の嵐2連発でHPMAXからの即死なんて日常茶飯事。 --
- 轟音や朦朧への耐性は無いので、朦朧とさせられれば大分マシになる。 マシになるだけだが。 --
- 安全に倒せる職業は少ない スルー推奨 --
- スレイが効かず一般的な強い武器★だとなかなか倒せないが……死の大鎌+二重の剣撃だと4,5発で沈む。 --
- テレポートについて来たんだよ、こいつ --
- なかなか出ないが、ログルスの巻物が有効 --
- サラッと治癒が混ざっているのがひどい。おそらく実質HPは一万を超える --
- 殴り威力が設定されているが使うのがあるのやら HP回復しながら攻撃できるかペットで囲んでタゲ分散しながら戦うのがいいのかもしれない 壁抜けで近づいてくれるので召喚封じつつ有利な地形作ることは狙いやすい --
- 防御面を治癒に攻撃面も全て魔法に頼っているため朦朧が覿面に効く。朦朧手段を持っている@ならオベロン同様完封出来ることも珍しくは無いが、オベロン以上に即死の可能性を0に出来るわけではない。 --
- 剣術家やスナイパーなど敵を吹き飛ばせる職では、壁から出てきたところを吹き飛ばすことでハメ殺すことが可能 --
- 攻撃回数9、ターンダメージ926の修行僧で魔法使わせずに勝てた 朦朧でハメれば楽 --
- 暗黒が鉄板だが、匠・幽霊・忍者(壁ぬけ)でも勝負できる。魔力消去されても押しつぶされながら戦えばよい。 --
- あとは刻み射撃ができる遠距離職とか --
- ユニコーン倒すなまけものでも、善良掃除にこいつに手を出すのは逆に危険、こいつだけは放置推奨 --
- 悪夢モード 鉄獄1Fでvaultから湧いて出てきたことがあった。恐ろしすぎる・・・。 --
- 反魔法結界で封殺できたが、こんな特殊な例を除いて触る気にもならない相手ではある。 --
- 幽体化できるなら割りと与しやすいよ。最深部では対破壊さん用に幽鬼のクロークを持ち歩いていることが多いのでそのまま倒すことも。 --
- 倒すっていうかとりあえず挑戦するというか。 --
- こいつが只者ではないことぐらい、なんとなくロリエン氏から未知のモンスターの情報を聞き出している段階ですぐにわかる。そして変愚に詳しくなればなるほど、カタログ仕様どおりの相手であることを再確認する羽目になる。 --
- 一撃で瀕死にされた。よそ見していたら死んでいたかも。恐ろしい。 --
- 朦朧ハメで楽勝と思いきや、朦朧から覚めた瞬間即死かませられたという報告もあり。壁抜けは必須かもしれない。 --
- 足元に*体力回復*の薬を置いて戦えば魔力の嵐の2連打にも耐えられるぞ! --
- とはいえ、最近だと魔術スレイのおかげでこいつもたいぶ楽に勝てるようになった。 --